
酸性の温泉に肌荒れやアトピーを治す効能があるという話を聞いたことはありますか?
温泉で治ると聞けばちょっと試してみたくなりますよね。
でも肌が敏感だとよく知らない泉質の温泉に入るのはこわいもの。
そこで今回は酸性泉とは一体何なのか。
お伝えしていきますね。
泉質が酸性泉!体にとってどんな効果があるの?
酸性泉にはさまざまな効能があると言われていますが、中でもよく注目されるのが
-
- ピーリング効果
- 殺菌効果
の2つです。
これらの効果がどのような働きをするのか順に見ていきましょう。
ピーリング効果
酸性泉は硬くなってしまった古い角質をはがす効果があると言われています。
こうすることで新しい細胞が生まれやすくなり、新陳代謝が活発になります。
温泉に入ってツルツルになったという話を聞いたら、その温泉は酸性泉かもしれません。
また酸性泉に入って乾燥肌が改善されたという話も聞きます。
ただし肌質によっては逆効果になってしまうこともあるようです。
乾燥肌の原因はいろいろあり、温泉に含まれている成分によっても変わるそうです。
殺菌効果
酸性泉は殺菌効果が高いと言われており「直しの湯」「仕上げの湯」と呼ばれています。
慢性皮膚病をかかえている人が酸性泉を求めて湯治に行くというのはよく聞く話です。
身近なものですと以下のものに効くといわれています。
- アトピー
- 水虫
- しっしん
特にアトピーを改善したい人が良い温泉を強く求める傾向がありますので、「アトピーの湯」をうたっている温泉も多くあります。
健康な人の肌は常に弱酸性に保たれています。
弱酸性のボディーソープなどが肌に良いと言われているのはこのためです。
しかし、アトピーに悩んでいる方の皮膚はアルカリ性に近づきやすいため、雑菌がが発生しやすくなると言われています。
これが、原因で肌がかゆくなってしまいます。
酸性泉に浸かるとこの菌を殺菌しながら肌を酸性に近づけていってくれるので、アトピーが治ったとか症状が改善されたという報告を聞くことがあるんですね。
酸性の温泉良くある成分は何?
1kg中に水素イオンが1mg以上含まれている温泉を「単純酸性泉」と呼びます。
日本にはたくさんありますが海外ではあまり見られない泉質です。
酸性泉はたくさんの水素イオンを硫酸や塩酸などの形で含んでいます。
その他によく聞くものですと硫黄を含んだ酸性泉も多いようです。
温泉地で卵が腐ったような臭いがするところは硫黄泉ですよ。
またホウ酸やミョウバンなどの成分も多く含まれているそうです。
無色の酸性泉も多いですが、これらの成分を含んでいると空気と触れ合って色がつきます。
また舐めると酸味がありますが、飲用可でないものは口にしないように注意しましょうね。
温泉の酸性度!ベストなphは何?
人の皮膚はpH5前後といわれています。
なので、肌と近いphの温泉が良いとされています。
pH値は水素イオンの濃度で決まります。
pHの後にくる数字が少なくなるほど強い酸性になります。
酸性 pH2以上3未満
強酸性 pH2未満
健康な方なら弱酸性の温泉が一番美肌に良いと思われますが、アトピーを治したい場合には酸性~強酸性の温泉で効果を感じる方が多いようです。
ただし酸性度は上がれば上がるほど肌への負担が増えやすいとも言えますので、これから酸性泉に入りたいと考えている方は弱酸性からつかるようにしてみましょう。
酸性度が高い温泉はココ
日本でいちばん酸性度が高いと言われているのが、秋田県にある玉川温泉です。
玉川温泉のpH値は1.05
身近なもので例えるとレモンがpH2.5、胃酸がpH1.5~2.0ですのでかなり高いと言えますね。
酸性度が高い温泉に入ると肌がヒリヒリしたり、ひどい場合は湯ただれを起こしてしまうこともあります。
また目などに触れるとよくないとも言われています。
そのため玉川温泉では長く湯につからない、温泉水で洗顔しない、温泉水がついた状態で体をこすらないなどの注意書きがあります。
肌の弱い方や小さいお子さんの場合は入っても大丈夫かよく確認してから入浴するようにしましょう。
今回のまとめポイントは!
-
- 酸性泉はピーリングと殺菌効果が期待できる。
- 酸性泉には硫酸、塩酸、硫黄などの成分が多く含まれている
- 酸性泉を試す場合は弱酸性の温泉から試すようにする
- 日本で一番酸性度が高い温泉は秋田の玉川温泉
- 酸性度が高い温泉に入る場合は注意が必要
温泉にはさまざまな効能・効果が期待できますが、数が多すぎて自分の体に合った泉質を見つけるのは大変かもしれません。
「長い間しっしんに悩まされていた子どもを1週間湯治に連れて行ったら肌がすっかりキレイになった」
こういったことを聞くと、やっぱり温泉には底知れない魅力を感じます。
効果があるかないかは実際に入ってみないとわかりません。
次の休日にでもお近くの酸性泉へ入りに行ってみましょう!