和牛と国産牛の違いとは定義ってあるの?

牛肉を買いにスーパーの精肉コーナーへ行くと、「和牛」とか「国産牛」のシールが貼られているけど、一体何がどう違うんだろう?
普段は安い牛肉を買うようにしているけど、たまには奮発して高い牛肉も食べてみたい!
でも、和牛と国産牛どっちを選べばいいんだろう?

折角のお肉ですから、納得のいく買い物をしたいですよね。
和牛と国産牛の違いの疑問、ここで解決しちゃいます!

スポンサーリンク
                                                     

和牛と国産牛の違いとは定義ってあるの?

和牛と国産牛は全く違います。

和牛というのは4種類に分かれており、それらに該当する食用牛が和牛として売られています。
「和牛」の表示が許されるのは、その条件を満たされなければいけない事が法律で決まっています。

皆さんも良く聞き慣れているであろう「黒毛和牛」というのは、その4種類の内の代表的な品種「黒毛和種」にあたり、日本で出回っている9割以上がこの「黒毛和種」と言われています。

国産牛というのは、和牛4種以外の肉用種の事を指します。
「国産牛」と表示されているのなら、日本で生まれ育った牛だというイメージがありますが、必ずしも全てがそうだとは限りません

外国で生まれた牛だったとしても、生まれてから食肉として殺されるまでの間に飼育された期間の最長が日本国内であれば、それを原産地として表示することが出来ると法律で認められているからです。

例えば、オーストラリアで産まれた牛を日本に連れてきて、その牛が生きている間で最も長い期間を日本で飼育をしているのであれば、その牛は「国産牛」と表示出来るのです。

和牛の値段が高く国産牛が安い傾向にある理由が、この定義の違いで分かりますね。

和牛の種類はこれだけ

和牛は4種類あり、日本で出回っているほとんどが「黒毛和種」ですが、他にはどのような種類があるのでしょうか?
それぞれの品種の特徴をここで解説していきます。

 

黒毛和種(くろげわしゅ)

明治時代から品種改良を重ね、1944年に名称が確定されました。
黒毛和種は日本全国で飼育されており、名の知れた有名ブランドも多く、和牛の代表的な品種です。

有名なブランド牛「松坂牛」「近江牛」「米沢牛」「神戸牛」などが、この黒毛和種にあたります。

 

褐毛和種(あかげわしゅ)

性格がおとなしい牛とされ、暑さや寒さに強いと言われています。

「あか牛」の通称で呼ばれていて、主に熊本県と高知県で飼育されています。
他には、徳島、宮城、北海道でも飼育されています。

 

無角和種

黒毛和種にスコットランドの品種「アバディーン・アンガス」を交配させた牛です。

名前の通り角が無い牛で、山口県で飼育されています。

 

日本短角種

南部牛がアメリカの品種「ショートホーン」等と交配して改良が進められ、日本短角種が誕生しました。
他の和牛より比較的に飼育の手間が掛からない牛とされています。

主に東北や、北海道で飼育されています。

以上の4種類が、国に認定された「和牛」となります。

スポンサーリンク

和牛と国産牛の値段は違うの

値段は一般的に和牛が高く、それと比較して国産牛が安いとされています。

和牛には、これまでもお伝えしたように4種類に該当しなければその名を名乗れません。

数ある牛肉の中の選ばれた牛達と言ったところでしょうか。
さらに、松坂牛や近江牛といったブランド和牛は、厳しいランク付けがされていたり、飼育そのものが難しく、希少価値があります。
手間を掛け、厳しい基準をクリアした和牛ですので、値段が高いのはそういった背景があるからなのです。

かと言って国産牛が駄目という事でもなく、「十勝牛」(ちなみに、十勝和牛というブランド和牛もあります)などのブランドとして扱われている国産牛もありますし、味や脂の多い少ないなど、好みは人それぞれなので一概には言えません。
和牛は霜降りが多く油っこさがあるのに対し、国産牛は逆に油身が少ないので、そちらの方が好きな方もいらっしゃると思います。

上手に調理して、国産牛もおいしく頂きたいですよね!

 

外国で育てた和牛がいるの?

過去に日本の和牛の遺伝子がオーストラリアへ輸出された事がありました。

その結果、オーストラリアだけでなくアメリカなどでも飼育出来る現状にあり、和牛はアジア圏にも輸出されています。
その中で、オーストラリア産の和牛は比較的に質が良いとされる評価もあります。

しかし、和牛が世界の多くの人に愛されるのは良い事ですが、本来の厳しい基準をクリアした質の高い「日本由来の和牛」と認知されていく流れになるのが望ましいですよね。

 


 

 


和牛は定められた4種類の牛肉の事を指し、国産牛はそれ以外の種類で、日本で長く飼育されていれば外国の牛でも「国産牛」と表示することが出来る。
出回っている和牛のほとんどが黒毛和種であり、松坂牛や近江牛などのブランド和牛もそれにあたる。

和牛には規定の厳しさや飼育の難しさがある為、国産牛よりも値段が高い。

「和牛」と「国産牛」、一見同じような意味合いに見えていたのですが、品種由来や育てる経緯の違いで全く別の物になるんですね。

油の乗った霜降り肉が好みな方は和牛、赤身が好みの方は国産牛を選びましょう!
もっとも、値段が違ってくるのでお財布と相談の上ですが・・・。

どちらも好みに合わせて、美味しく調理してお肉を堪能しましょう!

・・・一度は飽きるまで和牛をたらふく食べてみたいです(笑)

スポンサーリンク