
山芋って調理するとき手がかゆくなりますよね。
とろろを作るためにおろし金を使って山芋をこすったら、指の間がかゆくなる。
だんだん赤くなってきたり、とてもつらいですよね。
私は山芋が大好きで良く食べるのですが、おろし金を使った時はよくかゆくなります。
そして掻いてしまったら最後。
さらにかゆくなって地獄の連鎖です。
そんな時管理人がしている、山芋のかゆみを止める対処をお伝えします。
山芋で手がかゆい場合の対処法
山芋の皮をむいたり擦ったりするとかゆみが出てきますよね。
このかゆみの成分は酸に弱い性質があります。
かゆくなったところをお酢やレモン汁など酸性のもので洗うとかゆみがなくなりますよ。
お酢を使う方法
酢水を作って手を浸すとかゆみが治まります。
-
- お酢と水の分量は?
酢水の作り方
この分量だと、酢の独特な臭いがあまり手につきませんよ。
普通の水でいいのか温いお湯?
酢水を作る時は、温いお湯が良いです。
給湯器(40~42℃)の温度で大丈夫ですよ。
手をつける時間は?
一分程度でゴシゴシ洗うのではなく、軽くこするように浸してくださいね。
その後の処理は?
そのあと、少し熱めのお湯(40~42℃)に手を浸して軽くこするようにするとかゆみは和らぎますよ。
レモンを使う方法
レモンを使う方法があります。
レモンをどう使う?
レモンを切ったら切り口をかゆいところに塗ります。
もしレモンがなければ、ポッカのレモン汁のボトルを直接かゆい部分にかけてみてください。
その後の処理は?
後は酢水と同様、少し熱めのお湯(40~42℃)に手を浸して軽くこするようにしてください。
塩を使う方法
もしかゆみが取れない場合は、塩をかゆいところをこするようにつけてください。
塩をどう使うのか
かゆみのあるところに塩を2、3回振って手になじむようにこすり合わせましょう。
どんな塩がいいの?
食卓塩でも大丈夫ですが、管理人の経験では粗塩の方がかゆみが良くとれる印象でした。
-
- その後の処理は
水で洗い流してください。
その時熱めのお湯で洗い流すのがおススメです。
山芋で口がかゆい場合の対処法
山芋が口の縁やあごがかゆくなる場合がありますよね。
この場合も酢をお湯で薄めて拭くようにしましょう。
ポンポンと優しく押し当てるようにしましょうね。
一瞬アレルギーと思われるかもしれませんね。
これは、山芋のかゆみ成分によるものでアレルギーではありません。
しばらくすると回復しますが、もしかゆみが治まらない。
かゆみの症状が激しい、あるいは食べて胃痛や嘔吐がある場合は、アレルギーが疑われます。すぐに病院へ行ってくださいね。
山芋かゆみの原因
そもそもかゆくなる原因は「シュウ酸カルシウム」という成分。
山芋の皮付近にこの成分が多く含まれています。
なぜこれがかゆみを引き起こすのか?
このシュウ酸カルシウムの結晶が針のような形をしているから。
細かい針のような結晶が皮ふの柔らかい所に当たってあのかゆみが起こるのです。
このシュウ酸カルシウムは熱と酸に弱く、酸性のものに触れると溶けてしまいます。
なので酢水やお湯が有効なんですね。
事前に山芋のかゆみを抑える方法は
手がかゆくなる前に対処したいですよね。
- 酢水につけて調理
- 全て皮をむかずに調理
- ビニールで防御
これも酢水に手をつけてから調理をする方法
そうすることで山芋の変色を抑える効果もあり一石二鳥。
皮の周辺にかゆみの成分が多く含まれています。
なので一部皮を残してその部分を持ちながら擦るようにすると、かゆみを抑えることができます。
それでもかゆくなる場合・絶対かゆくなりたくない!でも食べたい!
という場合はゴム手袋をはめるかビニールで山芋をくるんで完全に接触にしないようにする方法があります。
いかがでしたか?
山芋のかゆみを抑えるには、酢水もしくは塩を使ってかゆみを抑える方法があります。
かゆみの原因はシュウ酸化カルシウム。
この結晶がトゲトゲしていて皮膚の薄い部分を刺激してかゆくなります。
この物質は酢・お湯で溶けてしまうので、酢水が効果的です。
おいしい山芋。かゆくなった場合のポイントを紹介しました。
はじめまして。
山芋には酢が良いのですね。
大変参考になりました。
妻が山芋を料理に使う度に
「手が痒い~~~!!」
と叫んでいるので、今度教えてあげたいと思います。
里芋も同じですよね。
はじめまして。
読んでくださりありがとうございます。
山芋おいしいですよね。
でもあの手のかゆくなるのは嫌です。
試されて奥様の手がかゆくなくなることを祈ってます(^^)/
里芋も同じでかゆみの原因はシュウ酸カルシウムが原因ですよ。
痒くて検索したら、ここに来ました。
早速試したところ かなり改善できました!!
有難うございます(*’▽’人)
閲覧いただきありがとうございます!
山芋すったときって手の間とかかゆくなりますよね。
改善されたと言う事で、参考になって嬉しく思います。
これからも皆さんにとって良いことを発信していきますのでよろしくお願いします。