海水浴に行ったときの貴重品はどうする?やることはこれだけっ!

海水浴シーズンの到来です!
ところでみなさん、海で貴重品はどうしてますか?

二人だとどちらかが浜辺で荷物係をして、もう一人は海水浴じゃ寂しくないですか?
お腹が空いた時用に小銭は持っておきたいし、携帯で写真も撮りたいですよね。

女の子みたいにバッグを持ち歩くのは恥ずかしいという方もいるのでは?

携帯電話はどうしたらいいか?
何を持っていくべきか?
お金はいくら持っていく?

そんな疑問を解決する記事を作ってみました!海で楽しい思い出を沢山つくりましょう!

スポンサーリンク

海水浴!貴重品は預けておこう

null

有料ではありますが、やはり一番安全な方法はコインロッカーに預けておくことです。

海の最寄り駅などにあるコインロッカーを探してみましょう。

海の家のコインロッカーもあるのですが、ロッカーがいっぱいだったり、最近では荷物を預かってくれる海の家も少なくなっているようです。

また、車で行って、車に貴重品を置く人もいるのですが、海水浴場の駐車場には車上荒らしも出没することがあります。

貴重品を預けるならやはり駅のコインロッカーをおすすめします。

必要最小限の持ち物は

海水浴場へ持っていく必要最小限のものは以下になると思います。

  • 小銭入れまたはマルチケース
  • バスタオル
  • ビーチサンダル
  • スマホやカメラ

持って行く物のポイントは、盗まれても困らないものです。

小銭入れに入れる金額ですが、ビーチで使うお金はバスや電車などの運賃とコインロッカー用のお金、更に海の家のシャワーや飲食代を含めて考えると2000円~3000円あれば大丈夫。

コインロッカーに自分の財布、着替えや荷物類を入れ、必要最低限の金額のみ小銭入れに入れ持って行くようにしましょう。

小銭入れは首にかけるタイプかズボンに引っ掛けるタイプだとすぐに確認出来るので便利です。

防水マルチケースという小物入れが1000円前後で売っていますので購入してみるのもいいかもしれませんね。

クレジット類はあっても使うことが少なく、海水浴場で紛失するとまず戻ってこない上に届け出等が大変なので、自宅を出る前に財布から抜いて置きましょう。

浮輪やビーチボール等、海を楽しむアイテム類はそのつど追加しましょうね。

スポンサーリンク

スマホやカメラは

やはりスマホは持っておいた方が便利です。
しかし海で水没する危険もありますから、防水対策をしておいた方がいいでしょう。

お金のかからない方法としては、ジップロックに入れてマルチケースに入れておきましょう。
最近では100均でも防水ケースがあります。

ケースに入れたままタッチ操作やカメラ機能も使えるので耐久性はあまりありませんが、使い捨てとして買っておくと便利です。

ジップロックや防水ケースに入れる際には、空気を抜くようにチャックをするとコンパクトに収納できます。

しっかりした大きめの防水ケースも1000円程度であります。

小銭も入れられるので、マルチケースと兼用することも出来ますから、インドア派の人は買っておくと重宝しますよ。

スマホのカメラ機能を使って撮影すれば、カメラを持って行く必要もないのですが、カメラをどうしても持って行きたい場合はスマホと同様にジップロック等に入れて防水対策しましょう。

しかし操作するには不便ですし撮影するならケースから出さなければなりません。

使い捨ての防水カメラも売っていますが、撮影の画質はあまり期待出来ないようです。

スマホで撮影する方が持ち物が少なくすむのでおすすめです。

海水浴に行く前にやっておくこと

楽しい思い出にするために、小銭入れや防水ケースを用意して、紛失や盗難、水没対策は忘れずに!

そして海水浴場の最寄り駅のコインロッカーや海の家の情報を調べておきましょう。

当日コインロッカーを探す手間も省けますし、シャワーが何処にあるか等も知っておくとその日持って行くものやコインロッカーに保管しておくものを決める時便利です。

最近では海水浴場で男性が持っていてもおしゃれな防水のショルダーバッグもあります。

サーファーが使うような腕に巻くタイプの防水ケースもあります。調べると色々なマリングッズがあるので、是非調べてみてはどうでしょうか。


少人数で海に行くときは、貴重品をどうしたらいいのか困りますよね。
基本的には、海水浴場には貴重品を持って行かないのがベストです。

必要最低限のお金以外は自宅かコインロッカーへ、水没したら困る携帯等は防水対策をし、持ち物は出来るだけ持ち歩くようにしましょう。

海の楽しい思い出を沢山作って、夏を満喫しましょう♪

スポンサーリンク