エアコン配管の粘土パテがとれた!自分で直す方法は?

部屋を掃除していると、エアコンの粘土のパテが落ちてる。

配管のダクトから風がビューと流れてきて寒い・・・

だから、最近夜が寒かったのかw

落ちた粘土をお湯につけて軟らかくしてつけてみたけど…失敗!

このままだと、夜が寒くなる。

実際、配管のパテの直してみました!

スポンサーリンク

どこで買えるの?

大きなホームセンターに行くと買えると思います。

行った先で見かけたのは
・ロイヤルホームセンター
・コーナンPRO

店員さんにエアコン配管用パテと聞いてみてください!

色は3つの種類がありました。

  • ホワイト
  • アイボリー
  • グレー

値段は何と100均よりやすい、79円

セールもしていたのでアイボリーは69円でした。

今回は外と中の両方が割れていたので、ホワイトとアイボリーを購入しました。

エアコンの配管用パテをつける前に

ダクト周囲をきれいに水拭きで掃除しましょう。

きれいに拭いたら乾燥させてください。

乾燥させていないと、パテのくっつきが悪くなります。

手をかざすと風がピューと流れてきます。

これだと全然部屋が温まりませんね(-_-;)

配管にパテをつける

配管のパテの付け方を紹介していきます。

使用後は石鹸で良く手を洗ってくださいと書いています。

手荒れしたくないので、今回はゴム手袋を使用してやってみました。

パテを開けるときに注意

家の中から作業してパテを袋から出します。

しかし、思うように開かず、途中で袋が切れるハプニングが…

なので、まず写真のように上から封を切りましょう。

まず、黄色の部分を切ります。
次にオレンジの部分を手で開いていきます。

お菓子のパーティー開けの容量ですよ。

パテをつける方法

良くこねて、棒状にします。

小学生の時の粘土の時間を思い出しましたw

ダクトの周囲に合わせて長さを決めるときれいに仕上がります。

くるっとまきつけて、あとは手で成形していきます。

手のひらを押し当てるようにすると仕上がりがきれいになりますよ~!

スポンサーリンク

パテをつけるときの注意点


注意することは、裏面に書いていたのですが、壁材にパテがつくと油分で変色してしまうそうなので、プラスチックのダクトの部分からはみ出さないようにしてくださいね!

隙間風が無くなった!

作業時間は大体5分くらいで、終わります!

そして、寒かった部屋も、風の音もなくなり快適になりました。

100円以下でできるので、ぜひ試してみてくださいね!


最初は落ちている粘土を湯につけて軟らかくしてもう一度つけてみましたが、失敗しました。

塊になりましたが、粘着性はありません。

100均の粘土やいろいろ検討してみましたが、ホームセンターへ行くのが手っ取り早いです。

手が汚れたり、エアコンのダクトが汚れているとパテに汚れが付くので、しっかり掃除をしてから取り付けるようにしてくださいね!

スポンサーリンク